Entries
我が家のニャンコ慶六は、7週目位で家にやってきました。
トイレの失敗もなく、ご飯もいっぱい食べ、
毎日見ているのに驚くくらいの早さで大きくなりました。
もっと写真撮っておけばよかったなぁって、思います。
これは、5か月の慶六です。一番やんちゃな頃。
飛びついてのガブガブ攻撃にチョッピリ困っていた頃です。
ネットや本でいろいろな対策を参考にやってみたけど、
なかなか治まりませんでした。(>_<)

せめてセーターの上からにして!私は、獲物ではないよ。
噛みついたまま遊ぼうとしてるのか、腕を離さない、けいろく。
あまり構いすぎてもよくないみたい。少し大人になってきたから。
でも、もしかしたら「痛~い!!」と、言いながらも、
私は慶六と遊んでいるような顔をしていたんだと思います。
おとなしい時は、こんな慶ちゃんなのです。カワイイ!(親バカ)

「少年の慶六。」という感じ。白いっ!
ビビリやの慶六は、誰かが玄関の外に来た影だけで恐がり、
電気の点検で、おじさんが家に入ってきた時は、
会社に行く前の時間だったのに、キッチンの箱に隠れて
出てこなくなりました。
もう時間がなくて、慶六をそのままにして出かけたら、
私が帰ってくるまで箱に入ってたみたいです。(=_=)
それ以来、会社に行く前のケージ入れをやめめました。
(部屋が全くいたずらされてなかったから!)
最近は、そこまでの恐いことはないみたい。安心しているんだよね。
台風、すごかったですね。今日は青空見えましたか?
きてくれてありがとう。
トイレの失敗もなく、ご飯もいっぱい食べ、
毎日見ているのに驚くくらいの早さで大きくなりました。
もっと写真撮っておけばよかったなぁって、思います。
これは、5か月の慶六です。一番やんちゃな頃。
飛びついてのガブガブ攻撃にチョッピリ困っていた頃です。
ネットや本でいろいろな対策を参考にやってみたけど、
なかなか治まりませんでした。(>_<)

せめてセーターの上からにして!私は、獲物ではないよ。
噛みついたまま遊ぼうとしてるのか、腕を離さない、けいろく。
あまり構いすぎてもよくないみたい。少し大人になってきたから。
でも、もしかしたら「痛~い!!」と、言いながらも、
私は慶六と遊んでいるような顔をしていたんだと思います。
おとなしい時は、こんな慶ちゃんなのです。カワイイ!(親バカ)

「少年の慶六。」という感じ。白いっ!
ビビリやの慶六は、誰かが玄関の外に来た影だけで恐がり、
電気の点検で、おじさんが家に入ってきた時は、
会社に行く前の時間だったのに、キッチンの箱に隠れて
出てこなくなりました。
もう時間がなくて、慶六をそのままにして出かけたら、
私が帰ってくるまで箱に入ってたみたいです。(=_=)
それ以来、会社に行く前のケージ入れをやめめました。
(部屋が全くいたずらされてなかったから!)
最近は、そこまでの恐いことはないみたい。安心しているんだよね。
台風、すごかったですね。今日は青空見えましたか?
きてくれてありがとう。
スポンサーサイト