Entries
今年はとにかく寒くて、冬眠したいと何度も思いました~。
最低気温がマイナス10度以下で、水道凍結もありドキドキ。
今は、家の前の日陰に残っていた雪が、少し残るだけ。
慶ちゃんの歩ける場所も多くなり、足跡も消えました。
日中は5度くらいまで気温が上がればすごく嬉しい。
外に出た慶ちゃんもお日様が嬉しいね。

慶六がお外パトロール中に、ピッピちゃんはお部屋へ放牧。

「窓、開けてほしいのにゃ」
窓際に置く椅子にピッピが乗ったときだけ窓を開けてあげると
網戸越しではありますが、外を見たいピッピちゃんは大喜び。
喜びすぎて、窓を離れてあちこち移動しちゃうピッピです。
でも、風は冷たくて3分も開けてられませんよ。(>_<)ノ
そんな軟弱なホワイティを留守番にして、この日の慶は
東方面をパトロールすることを決めたみたいです。
最近、時々外猫さんが通ることもあり、気になるのかな。

出かける慶六には、いつも「早く帰っておいでね~」と
声をかけています。
春になると新顔の猫さんをよく見かけます。
たいていは足早に庭を駆け抜けていきますが、
オウチがあるの~? とか
可愛い顔してるねー、とか、勝手に話しかけて
慶六とケンカはしないでねー、と言っておきます。
こちらは、夜のピッピちゃん。テーブルで遊びに夢中。

ピッピは常に動いているので、ブレブレ写真を増産です。
カメラを向けても嫌がらないので(でも、遊んで欲しい?)
なんとかピッピらしい写真を撮ろうと思うホワイティです。

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できないブログですが、訪問してくださり、
コメントの書き込みもいただき本当にありがとうございます。
皆さんのブログ少しずつですが訪問させてくださいね。
**********
写真は、1月終わりから2月の初めのものです。
下書きしてて、寝かせてしまいました。(>_<)
1ヶ月過ぎて、広告が出てました。ひゃあ。
せめて2週間に1度くらい更新したいのですが。
わざわざ訪問してポチッとしてくださる皆さん、
ありがとうございます。(@_@)
これを書いて、UPする前に、もう一度雪が降り
そして溶けていきました。春、もうすぐー!
最低気温がマイナス10度以下で、水道凍結もありドキドキ。
今は、家の前の日陰に残っていた雪が、少し残るだけ。
慶ちゃんの歩ける場所も多くなり、足跡も消えました。
日中は5度くらいまで気温が上がればすごく嬉しい。
外に出た慶ちゃんもお日様が嬉しいね。

慶六がお外パトロール中に、ピッピちゃんはお部屋へ放牧。

「窓、開けてほしいのにゃ」
窓際に置く椅子にピッピが乗ったときだけ窓を開けてあげると
網戸越しではありますが、外を見たいピッピちゃんは大喜び。
喜びすぎて、窓を離れてあちこち移動しちゃうピッピです。
でも、風は冷たくて3分も開けてられませんよ。(>_<)ノ
そんな軟弱なホワイティを留守番にして、この日の慶は
東方面をパトロールすることを決めたみたいです。
最近、時々外猫さんが通ることもあり、気になるのかな。

出かける慶六には、いつも「早く帰っておいでね~」と
声をかけています。
春になると新顔の猫さんをよく見かけます。
たいていは足早に庭を駆け抜けていきますが、
オウチがあるの~? とか
可愛い顔してるねー、とか、勝手に話しかけて
慶六とケンカはしないでねー、と言っておきます。
こちらは、夜のピッピちゃん。テーブルで遊びに夢中。

ピッピは常に動いているので、ブレブレ写真を増産です。
カメラを向けても嫌がらないので(でも、遊んで欲しい?)
なんとかピッピらしい写真を撮ろうと思うホワイティです。

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できないブログですが、訪問してくださり、
コメントの書き込みもいただき本当にありがとうございます。
皆さんのブログ少しずつですが訪問させてくださいね。
**********
写真は、1月終わりから2月の初めのものです。
下書きしてて、寝かせてしまいました。(>_<)
1ヶ月過ぎて、広告が出てました。ひゃあ。
せめて2週間に1度くらい更新したいのですが。
わざわざ訪問してポチッとしてくださる皆さん、
ありがとうございます。(@_@)
これを書いて、UPする前に、もう一度雪が降り
そして溶けていきました。春、もうすぐー!
スポンサーサイト
元気で仲よく!
早いもので、2018年に入ってから20日近く。
今年初めてのブログ更新になります。
ごあいさつが遅くなりすみませんでした。
皆さんとおうちのニャンさんやワンコさん、外のコ達も
元気で楽しく仲よく過ごせますようお祈りしています。
どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。

年末に降った雪が解けないうちにお正月の三日に降った雪に
慶ちゃんの足跡が可愛く残っていました。今はほとんど雪ないです。
さて我が家は、普段とあまり変わりない生活でしたが
猫たちにはいつもより少し美味しい(たぶん)缶詰をあげたり、
おもちゃで長い時間遊んだり(遊ばれたり)でした。
慶六にはお正月用にとっておいたキッカー。堪能してます♪

これは「にゃんぱく宣言さんのフラワーミニキッカー」です。
慶六のお気に入り。和歌山県産の天然またたび入りですよ。
ピッピちゃんは、お正月からお手伝いに勤しみ、
手帳が入っていた黄色い箱をガブガブびりびりしたので
黄身だけのたまごつぶそうー♪(アムロちゃん?)になってる。

「やってやった!」の顔。少し困っているようにも見えるけど。

お手伝いが終わったら、コロロ~ん。今年の冬はよく開きます。
ピッピちゃん、ストーブにそんなに近づいて危機感なし?
足で消そうとしたり、手を伸ばしてアッチイとこ触らないかなぁ。

めずらしくケンカしないで一緒に外を見てるふたりです。
慶六は、そろそろパトロール行きたがっていたので
まずピッピちゃん(完全室内飼い)を寝室に入れてドアをしめ
慶六だけリビングからサッシを開けて外に出します。

「行ってくるにゃ!」 寒くても力強い足取りで出かけました。
ピッピちゃんは、もういちどリビングに放牧してあげたら

またまたヤンチャ発動でした。
開けたばかりの福袋にズボッと入られました!うわぁーん。
福袋は「くらしのギャラリーちぐささん」のお店のものだから
店長さんの黒猫ミロちゃんの香りがついているのかな。
もちろん中身はすごくオシャレで素敵なものが沢山!
ブログで見ていたものもあり、今年も大満足なのです。
なんだか、今年もとりとめなく書いてしまいましたが
1月上旬のホワイティ家の様子でした。
慶六とピッピとホワイティ。今年の目標は「元気で仲よく」です。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できないブログですが、訪問してくださり、
コメントの書き込みもいただき本当にありがとうございます。
皆さんのブログ少しずつですが訪問させてくださいね。
今年初めてのブログ更新になります。
ごあいさつが遅くなりすみませんでした。
皆さんとおうちのニャンさんやワンコさん、外のコ達も
元気で楽しく仲よく過ごせますようお祈りしています。
どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。

年末に降った雪が解けないうちにお正月の三日に降った雪に
慶ちゃんの足跡が可愛く残っていました。今はほとんど雪ないです。
さて我が家は、普段とあまり変わりない生活でしたが
猫たちにはいつもより少し美味しい(たぶん)缶詰をあげたり、
おもちゃで長い時間遊んだり(遊ばれたり)でした。
慶六にはお正月用にとっておいたキッカー。堪能してます♪

これは「にゃんぱく宣言さんのフラワーミニキッカー」です。
慶六のお気に入り。和歌山県産の天然またたび入りですよ。
ピッピちゃんは、お正月からお手伝いに勤しみ、
手帳が入っていた黄色い箱をガブガブびりびりしたので
黄身だけのたまごつぶそうー♪(アムロちゃん?)になってる。

「やってやった!」の顔。少し困っているようにも見えるけど。

お手伝いが終わったら、コロロ~ん。今年の冬はよく開きます。
ピッピちゃん、ストーブにそんなに近づいて危機感なし?
足で消そうとしたり、手を伸ばしてアッチイとこ触らないかなぁ。

めずらしくケンカしないで一緒に外を見てるふたりです。
慶六は、そろそろパトロール行きたがっていたので
まずピッピちゃん(完全室内飼い)を寝室に入れてドアをしめ
慶六だけリビングからサッシを開けて外に出します。

「行ってくるにゃ!」 寒くても力強い足取りで出かけました。
ピッピちゃんは、もういちどリビングに放牧してあげたら

またまたヤンチャ発動でした。
開けたばかりの福袋にズボッと入られました!うわぁーん。
福袋は「くらしのギャラリーちぐささん」のお店のものだから
店長さんの黒猫ミロちゃんの香りがついているのかな。
もちろん中身はすごくオシャレで素敵なものが沢山!
ブログで見ていたものもあり、今年も大満足なのです。
なんだか、今年もとりとめなく書いてしまいましたが
1月上旬のホワイティ家の様子でした。
慶六とピッピとホワイティ。今年の目標は「元気で仲よく」です。
どうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できないブログですが、訪問してくださり、
コメントの書き込みもいただき本当にありがとうございます。
皆さんのブログ少しずつですが訪問させてくださいね。
こんにちは。

12月に入り、グッと冷え込んできましたね。
我が家ではとうとう(少しガマンしてた)灯油を使うストーブと
ホットカーペット(略ホカペ)を使い始めました。
これまでリビングに放牧するとずっと動き続けたピッピですが

ホカペの電源を入れておくと、全身をぺたりーんとつけて
休むことができるようになりました。

去年は、ストーブにの前で走り回り、バーンとぶつかって
ガッショーンと自動消火の経験を何度か…(-_-;)
今年も、ヤカンだけは気をつけなければーと思っていましたが
ピッピちゃん、少し成長したのですね。(しみじみ)

今冬のピッピちゃんは、ストーブの前でホカペに寝ころび
慶六の動きをチラチラ見ながら、岩合さんの猫歩きを堪能し
夜のおやつを待つことが何よりの楽しみとなった模様。
(成長?というか、おやじっぽいなぁ。)
と、実は、ここまでの写真はピッピちゃんの日常のもので
文章とは何の関連もありませんでした。ごめんね。(=_=)
******************
さて、おまけのようになってしまいましたが
今日のタイトルの「不思議にゃ布」のことですよ。(-_-;)
実はこの布、新発売された「猫交換装置」なのです。(@_@)え?
猫型1 白多めキジトラミックス!

猫型2 白なし サバトラミックス!

なぜなのか?
ふたりともこの布が大好きなんですよ。不思議!
テーブルの上のこの場所をめぐって小競り合いの毎日です。
ちょっと目を離して振り返ったら、猫が入れ替わってまふ。
まあ、たいてい慶六がまったり座っているところに
ピッピ ちゃんがインネンつけて噛みに来るんですけどね。
洗面所の棚に使った余り布で、切りっぱなしなのです。

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できませんが、
訪問してくださり、コメントの書き込みをいただき
本当にありがとうございました。
皆さんのブログすこしずつ訪問させてくださいね。

12月に入り、グッと冷え込んできましたね。
我が家ではとうとう(少しガマンしてた)灯油を使うストーブと
ホットカーペット(略ホカペ)を使い始めました。
これまでリビングに放牧するとずっと動き続けたピッピですが

ホカペの電源を入れておくと、全身をぺたりーんとつけて
休むことができるようになりました。

去年は、ストーブにの前で走り回り、バーンとぶつかって
ガッショーンと自動消火の経験を何度か…(-_-;)
今年も、ヤカンだけは気をつけなければーと思っていましたが
ピッピちゃん、少し成長したのですね。(しみじみ)

今冬のピッピちゃんは、ストーブの前でホカペに寝ころび
慶六の動きをチラチラ見ながら、岩合さんの猫歩きを堪能し
夜のおやつを待つことが何よりの楽しみとなった模様。
(成長?というか、おやじっぽいなぁ。)
と、実は、ここまでの写真はピッピちゃんの日常のもので
文章とは何の関連もありませんでした。ごめんね。(=_=)
******************
さて、おまけのようになってしまいましたが
今日のタイトルの「不思議にゃ布」のことですよ。(-_-;)
実はこの布、新発売された「猫交換装置」なのです。(@_@)え?
猫型1 白多めキジトラミックス!

猫型2 白なし サバトラミックス!

なぜなのか?
ふたりともこの布が大好きなんですよ。不思議!
テーブルの上のこの場所をめぐって小競り合いの毎日です。
ちょっと目を離して振り返ったら、猫が入れ替わってまふ。
まあ、たいてい慶六がまったり座っているところに
ピッピ ちゃんがインネンつけて噛みに来るんですけどね。
洗面所の棚に使った余り布で、切りっぱなしなのです。

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できませんが、
訪問してくださり、コメントの書き込みをいただき
本当にありがとうございました。
皆さんのブログすこしずつ訪問させてくださいね。
急に寒くなってきましたね。
皆さん大丈夫ですか? (私は先週はちょっと不調。)
こちらは短い時間でも朝夕はエアコンを入れてます。
それでも、夜中に急に気温が下がることが多くなったので
ピッピちゃんのケージに入れる冬用ベッドを用意しましたよ。

コレ、おいらのベッドだにゃ。スンスン。
去年もこの形のものを使ったので大丈夫と思うのですが
ケージに入れる前、リビングに出して様子を見ました。
うんうん、大丈夫そうです。良かった♪
そして、夜、ピッピのケージに入れたとたん、

ビックリするくらいにあっさりとスルルン~と吸い込まれて
いきました。ふふふ。笑っちゃった。

ベッドの中でくるりん。
カメラで写しきれない速さで体勢を整えるピッピちゃん。
はい、入りましたー♪
すごいすごいピーちゃん。良かったね。

オシリあたたかいにゃー!でももっと遊ぶよぅー!
いったん入ったら、出たくないのね。顔と手だけでアピール。
このドームベッドはケージの中でピーちゃんがいくら踏んでも
形がしっかりしていて安心です。
(朝になるともぞもぞ出てきて、上の段でご飯を待ってます)
ピッピちゃん、夜中はすっかり頭を中に入れて潜っています。
色が見えにくいけどね、中を想像すると笑えてくるの。
夜中に目が覚めたときのピッピちゃんのグルーミング。
盛大なペチペチ音を聞きながら私もまた眠りますよ。
(なぜか夜中にしているピッピちゃん。ぺちぺち)

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できないブログですが、
訪問してくださり、コメントの書き込みをいただき
本当にありがとうございます。
皆さんのブログすこしずつ訪問させてくださいね。
追加は、慶ちゃんのくるりん、ニャ♪ です。
皆さん大丈夫ですか? (私は先週はちょっと不調。)
こちらは短い時間でも朝夕はエアコンを入れてます。
それでも、夜中に急に気温が下がることが多くなったので
ピッピちゃんのケージに入れる冬用ベッドを用意しましたよ。

コレ、おいらのベッドだにゃ。スンスン。
去年もこの形のものを使ったので大丈夫と思うのですが
ケージに入れる前、リビングに出して様子を見ました。
うんうん、大丈夫そうです。良かった♪
そして、夜、ピッピのケージに入れたとたん、

ビックリするくらいにあっさりとスルルン~と吸い込まれて
いきました。ふふふ。笑っちゃった。

ベッドの中でくるりん。
カメラで写しきれない速さで体勢を整えるピッピちゃん。
はい、入りましたー♪
すごいすごいピーちゃん。良かったね。

オシリあたたかいにゃー!でももっと遊ぶよぅー!
いったん入ったら、出たくないのね。顔と手だけでアピール。
このドームベッドはケージの中でピーちゃんがいくら踏んでも
形がしっかりしていて安心です。
(朝になるともぞもぞ出てきて、上の段でご飯を待ってます)
ピッピちゃん、夜中はすっかり頭を中に入れて潜っています。
色が見えにくいけどね、中を想像すると笑えてくるの。
夜中に目が覚めたときのピッピちゃんのグルーミング。
盛大なペチペチ音を聞きながら私もまた眠りますよ。
(なぜか夜中にしているピッピちゃん。ぺちぺち)

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
なかなか更新できないブログですが、
訪問してくださり、コメントの書き込みをいただき
本当にありがとうございます。
皆さんのブログすこしずつ訪問させてくださいね。
追加は、慶ちゃんのくるりん、ニャ♪ です。
みにゃさん、こんにちは。 ごぶさたごめんにゃ。

最近メル卿と呼ばれています。なぜかは分かりません。

僕は兄ちゃんの場所が欲しいだけ。
なぜかピピコと呼ばれます。おんにゃのこじゃないのに。
少しおとなしくなってほしいと願いを込めていますよ。
おもちゃがあれば、つい立ち上がっちゃうピピコ。(本名ピッピ)

毎日しっかり遊んでまふ。ガブガブ。

毎日ちゃんと味わってます。ザリザーリ。

暑くて寒い夏がすぎてしまいました。
いっさい夏の話題をスルーしておりまする。
でも、おふたりは元気。
慶六が、二日前に爪をけがして帰ってきましたが。
血を止めたらその後は変わりない様子で安心しました。
ふたつの写真のおもちゃは、どちらも猫たちが大好きな
「にゃんぱく宣言」さんのもの。
慶ちゃんは長く堪能するタイプ。
ピッピちゃんは、破壊王タイプ。ボロボロになるまで遊びます!

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
ずっとご無沙汰したままでしたが、
訪問してくださり、コメントの書き込みをいただき
本当にありがとうございました。
皆さんのブログすこしずつ訪問させてくださいね。

最近メル卿と呼ばれています。なぜかは分かりません。

僕は兄ちゃんの場所が欲しいだけ。
なぜかピピコと呼ばれます。おんにゃのこじゃないのに。
少しおとなしくなってほしいと願いを込めていますよ。
おもちゃがあれば、つい立ち上がっちゃうピピコ。(本名ピッピ)

毎日しっかり遊んでまふ。ガブガブ。

毎日ちゃんと味わってます。ザリザーリ。

暑くて寒い夏がすぎてしまいました。
いっさい夏の話題をスルーしておりまする。
でも、おふたりは元気。
慶六が、二日前に爪をけがして帰ってきましたが。
血を止めたらその後は変わりない様子で安心しました。
ふたつの写真のおもちゃは、どちらも猫たちが大好きな
「にゃんぱく宣言」さんのもの。
慶ちゃんは長く堪能するタイプ。
ピッピちゃんは、破壊王タイプ。ボロボロになるまで遊びます!

にほんブログ村 参加中♪
訪問ありがとうございます!
ずっとご無沙汰したままでしたが、
訪問してくださり、コメントの書き込みをいただき
本当にありがとうございました。
皆さんのブログすこしずつ訪問させてくださいね。